起業失敗談

人生のギャンブルはしてはいけない。起業前の準備はしておけ!

2021/12/14 起業失敗談

中部キャリアコンサルティング普及協会 中村英泰 社長

【事業内容】

中小企業の第二人事部事業

階層別研修制度構築事業

人事制度構築事業

各種研修事業

キャリアコンサルティング事業
キャリアコンサルタント教育事業
学校支援事業

大学を中退「自分の行動には責任が伴う」ということがわかっていなかった

──あの時の経験が活きているなと思う失敗はありますか?

3つあるのですが、1つ目は大学を中退したことですね。

──どうして辞めたんですか?

なぜ大学に行っているのかという目的も目標もなかったので、なんとなくやめたという感じですね。なんとなく入ってなんとなくやめたという……

──なんとなく大学行く人ってほとんどじゃないですか。それが嫌だったんですか?

そうですよね、多分ね(笑)

そのまま卒業してしまうことに対して、予定調和的な何かに向かって行くんだろうなというのがありました。

親が自営業をしていて、もとは跡を継ぐ意味合いで大学の専門課程に行こうと思っていたんだけど、受験は失敗して。でも、とりあえず大学は行っときなさいということでとりあえず行っただけでした。

そんななか、ただ日々を過ごしていただけで、そこに明確な目的も意味も意義もないですし、だからやめようかなと思ってある夏休みの日に辞めました。

──それはご両親には何と言われたんですか?

母親は「大学へ戻りなさい」と大反対でしたね。父親は自営業で精神的に自立していたからというのもあると思うんですけど、“お前はお前だ、俺は俺だ”という感じがあって、一言「この選択によって色々な良いことも悪いことも起きるけれど、それは自分でちゃんと受け入れていかないといけないぞ」と言って、それ以上は何も言いませんでした(笑)

当時はそんなに意味深く考えず、とりあえず「はい、わかりました」と言いました(笑)

──大学辞めてそのあと何されたんですか?

最初は人材サービス会社の営業に就職しました。当時、同期が5人いたんですけど、中途採用の枠だったので、みんな年齢も上で社会人経験もある方達で、同い年の大卒の人たちよりは、少し早く社会に出て揉まれました。ただ、やはり大学を辞めたことが失敗だったと思ったこともありましたね……

──入社した後に大学を卒業しておけば良かったなと思うこともあったんですか?

当時は、めちゃくちゃ思いましたよ(笑)

結論、他人からどう見られるのか?ということです。例えば、転職するために履歴書を書く時ですね。大学中退って書くこともですが、面接官から「最終学歴は高校なんだね、どうして大学は辞めたの?」と問われるのがすごく苦痛でした。

僕の中には、大学の進学中退も理由があったわけでは無く、明確な答えもハッキリしてないから、答えられない自分が、実は逃げてきたんじゃないか……とずっととどこかで思っていました。

実際に、採用されなかった時に「どうしてですか?」と確認したことがあって、「我慢してないよね」と言われたりしました。

──お父さんに言われた「選択したときに出てくる自分の責任」というものですね。

そうですね。親父が言っていたのは、まさにこのことなんだなって、行動には責任が伴うっていうのはそういうことなんだって、思って苦悩しましたね。

当時は、社会から見た自分がどう見えているのか?ってことばかり気にして、一つの出来事に本当に囚われてましたね。

──社会人経験がある方の中で働いていたわけじゃないですか。その中での失敗とか何かありますか?

失敗と言ったら全て失敗ですよね(笑)でも本当にたくさんのことを教えてもらったというか、社会人としての基礎を、今にも繋がることを色々な人から教えてもらったと思っています。

当時はまだパソコンが一人一台という時代ではなく、社内には数台しか無くて、仕事の進め方も足で稼ぐという時代だったので、情報は自分で取りにいかないと全く集まらない、待ってたら教えてくれないわけで。社内でも色んな人に話しかけたり、可愛がったりしてもらうにはどうしたらイイのか?と、そんな過程の中で、自分が成長したんだという実感があります。

会社に頑張りが評価されずに不満を言っていたサラリーマン時代

人材業界に18年近く居ました。その中で4回転職をしました。転職して会社は変わってもやっていることは同じだったので、営業としてある程度何をしたら良いのかもわかっていて、最後の会社では自分で数字を作れるようになってました。ただ、評価されないと感じることが常にありました。

──営業で売り上げているのに、評価されない・お給料に反映されなかった?

何も反映されないことがありました。

勤めてきた会社はフルコミッションではなく、安定的に給料がもらえる会社だったので、今思えば、会社に稼がせたからといってそれがすぐ戻ってくるわけじゃないし、会社のやって欲しいことと、自分のやったことも必ずしも一致しないので、認められないのは当たり前なんですけど、当時の僕はそれが本当に納得いかなくて……

ずっと、フラストレーションを抱えていたんですけど、ある時「会社のためじゃなくて、自分のために働く」ってことを考えられるようになってからは吹っ切れてました。そう思えるまでは、評価が告げられた一週間とかは本当にやる気でなくて、カラオケで寝ていたりもしてました(笑)。

どこで何やっているかと聞かれても、適当な報告したりとか…… 本当にそんな感じでしたね。

──会社のためじゃなくて自分のために働こうと思って、そこから起業を意識したんですか?

起業を意識するまでには、まだ時間が掛かります。ただ、「今やっていることを会社から評価されるためじゃなくて、自分で評価できるように切り替えれば良いと思ってからすごく楽になった」というのがありますね。

それまでは、「誰かに認められるために頑張る」というサイクルの中に居て、結果認められないことにフラストレーションを感じていたんじゃないかと思うんです。自分のことをわかってもらいたいって……全く不毛でしたよね。

──それは働かれて何年目くらいのことですか?

ずいぶん後半で16、17年働いてようやくそういうことが分かりました。

──でも中村社長は成績が良かったんですよね?それなら不満を言っても多少は許されそうな気がします。

そうですね。でも、ある程度数字を持っているからこそ余計に社内では扱いが悪いというか。

何かを指摘されても「僕は数字を出しているから、あなたからそんなこと言われる筋合いないんじゃないですか?」とか、“全体で動いていくぞ!!”という時でも「数字を落としたくないのでやりません」とか…… 結局、評価されないなら、納得できないことはしたくなかったんです。

面倒ですよね(笑)

──そんな風に見えないので意外です。

今はもう随分と変わりましたね(笑)。

当時は、「会社に認められようと。でも、認めて貰えないなら……」と独り空回りでした。けど、もう少し近くの、今自分が一緒に居る人たちの役に立つこと、認められることって何なのか?を視点を切り替えて行く中で私自身も少しずつ変わっていきました。成長したんだと思います。

 

独立して年商100万に。人生のギャンブルはしてはいけない!

それで、こうした「役に立っていることをもっと実感できる」ことを具体的に仕事の本質に取り入れられないか?できないのか?と思って、まずはキャリアコンサルタントの資格を取りました。

一層自分が考えていること、やろうと思っていることをちゃんと、まずは自分に説明できるようにするために資格を取った感じです。そして、広くこれを仕事にしていこうと思い独立しました。

今は独立して10年目に入り安定して来たんですけど、独立した時は本当に無残というか……

ちょうど結婚して子供がいたので、住宅ローンなども含めこれからまだお金がいるという時だったんですけど、独立したら年商が100万くらいになっちゃって。

そういう時期が7年くらい続きましたね。ようやく仕事になりだしたのが、ここ3,4年のところなのでそれまでは本当に苦しかったです。だから独立というと、「良いですね好きなことできて」と言う人がいますけど、そんなに簡単じゃなかったです。

それって、いわゆるギャンブルです。チャレンジはともかくギャンブルはしちゃいけないなと経験からも強く思いますね。

──ギャンブル?

はい、人生のギャンブルです。チャレンジというのは計画があって準備をしてから飛び出すことなんですけど、ギャンブルというのはそういうものを持たずに思いだけで飛び出してしまうみたいな。

──でも資格を取ってから独立されているので、準備していた気もしますが……?

そうですね。資格を取得することが、最終的なビジョンの実現に向けたミッションならいいと思うんですけど…… 私の場合、資格をとったことが1つのビジョンになってしまっていました。

敢えて言うと、「資格を取りました。思いが強くなりました。外に出ました。」みたいな。そこには、計画も準備もなくて……だから次のページが真っ白だったんですよ。ギャンブルですね。

ある社長の一言「君からは買いたくない」がきっかけに

年商100万の時に、ある社長との出会いがその後の展開を大きく変えました。低迷していた当時、地元の商工会議所の会頭と、とあるご縁でお話しする機会を頂きました。その際にもう単刀直入に、「なんで僕はこんなに売れないんでしょう」と相談しました。すると、「一言で言おう、君からは買いたくない」って言われました。

──それはどういう意味だったんですか?

僕がキャリアコンサルタントとしてやっていることは「従業員の不満を代弁しているだけで、経営者がそれを聞いたところで“何にもならない。ましてや、それにお金を払ってまでお願いしようとは思わない」とのことでした。更に、経営者が必要としているのは次の経営に必要な一手なんだと言うことでした。その言葉には、とても納得しました。その時、自分には大きな志はあったのかもしれないけど、やっていることは単に従業員の不満の代弁で、経営者からすると何も魅力に感じていないことをただ一方的に提案していたんだ……と気が付きました。

──なるほど。今まで営業をやってきたという自信もあった分、挫折感もありましたか?

そうですね、年商が100万円だった時は挫折感がありました。

いわゆる「コンフォートゾーン」という言い方もしますが、人は何かに挑戦していこうと思うと3つのプレイスの安定が必要なんです。

具体的には1stプレイスが家族とか家庭とか信頼できる場所。いわゆるホームグラウンドのことで、帰ってこられる場所があるから、出ていけるっていうのがあって、まず安心して一息つける場所ですね。

2ndプレイスが職場とか同僚とか仕事とか。自分の役割を演じて、他のために何らかの役に立つきっかけを作れる場所ですよね。

最後の3rdプレイスっていうのは、ファーストプレイスでもセカンドプレイスでもない全く素の自分でいられる場所。美容院に行くとか、どんな自分であっても“ありのまま”受け入れてくれる所。1stでも2ndとも全く違う自分として居られるような場所が必要なんです。

これら3つのプレイスから創られるエリアをコンフォートゾーンといって、これがあることで頑張っていられるし、挑戦も失敗もすることができるんですよね。

──独立した当初はそのコンフォートゾーンがなかったんですか?

年商100万になると、家に帰った時に「お父さん家で何やってるんだろうね」みたいな雰囲気がありました(笑)すると、なんだか家に居づらくて……

じゃあ、2ndプレイスは?というと、それも職場とか同僚とか仕事もないわけじゃないですか。取引先もないし、営業する先もないし。

では最後の、サードプレイスには、お金もどことなく気力もないから行けないし。だから、コンフォートゾーンが崩壊して、本当に公園で一人みたいな。自分に残念な感じですよね。会社を飛び出した時には、まさかこんな未来が待っているとは思ってなかったです。

──それが5・6年続いても続けられたモチベーションって何だったんですか?

そうですよね、モチベーションと言えるか?答えになって無いかもしれないですが、僕の場合、△△大学卒業とか、ファーストキャリアで○〇企業の□□に就いていて…というようなストックしてきたものがないと思っています。大学は中退しているし、資格は自動車免許とキャリアコンサルタントを持っていましたけど、キャリアコンサルタントってこれだけで食える資格じゃないですし。

さらに転職回数が多かったり、もうただ単に営業をやりたくないと思っていたので、前職もさほど誇れていなくて……言わば何もないわけですよね。だから進むしかないんですよ。何も持っていないことの開き直りが自分を少しずつでも前進させていたと感じています。

そうしたなかでも、敢えてモチベーションと言うなら、独立して3年近くやってきた時に、先輩達が「中村さんこれやってみる?」って、少しずつ仕事をくれていたことが大きいですね。期待されるってことですね。これは本当に有難かったです。

──その時の主にやっていた仕事内容はどんなことをしていたんですか?

仕事の内容としてはキャリア面談や安全衛生に関わる研修だったりとか職業訓練など。キャリアに関することなら、声を掛けて貰えれば、言われればどこにでも行って何でもやりました。

──業績が変わったきっかけは何だったんですか?

先の話に戻りますが、私が言われた「中村さんから買いたくない」と言われあと、続きがあって……言葉の意味は判っても、何から取り組んだら良いのか?見当もついていませんでした。なので、その社長に、自分で作成した提案書の赤入れしてもらったり、経営者の考えなど、色々話をして頂きました。そのうちに、自分のやってきたことと、本来すべきことのズレが確認できたこと、更には社会関係資本っていうんですけど、いろんな人たちと交流を持ちながら、自分が常に全力でやってきたことが少しずつ、少しずつ形になってきたとことだと思います。それは決して昨日と今日がバチっと変わるようなきっかけではなく、本当に緩やかに徐々にです。

──びっくりですね。今こういうコミュニティを持っている方が公園に一人でいた時期があるというのは想像つかなかったです。会社に不満があって独立したいと思う人もいると思いますが、そんな簡単なことじゃないんだなと改めて思いました。

インタビューありがとうございました!

✓中部キャリアコンサルティング普及協会のHPはこちら!

✓日本最大のキャリアコミュニティ「3rdプレイス」のFBページはこちら!

 

twitter

facebook

line